忍者ブログ

SATのテケトー生活?

謹んで新春のお慶び申し上げます。 本年もよろしくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PARANOIA MAX(QMA MIX)

突如発動された「アンシュの大号令」(LV マスター)により

「中四国最弱賢者」の称号をリアルに取り返しに行く事になったSATであった。


いや、普通に善通寺のQMA大会に行くだけなんですが。
いつの間にか7人に参加者が増えてましたけど。(笑)
道中は何事も無く到着。

大会受付を済ませ・・・・・

エドワード(仮)氏賢者狩りですか?
という事で、廃人乙リーグに登録(笑)

で、抽選・・・・・
それ、なんて店内対戦?
私の対戦相手は以下の方々

・よいよいR氏
・アンシュッツ氏
・テンシン氏


まあ、善通寺の大会は純粋に点数勝負なんですが・・・・・
ちなみに、この4人の順位は

1位 テンシン氏
2位 アンシュッツ氏
3位 SAT
4位 よいよいR氏

「中四国最弱賢者」の称号はアポロへ持って帰れませんでした(笑)

詳しい内容は2chか他の参加者の日記等を参照してもらうとして

優勝はあなみん氏でした。
大会運営及び参加者の皆様お疲れ様でした。

大会終了後は参加者の皆様とお話したり、DDRしたりで
AM2:30頃に善通寺出発。
(高速道路で進行方向間違えそうになったり、降りる所もスルーしようとしたりしたのは秘密)
徳島に到着して、ジョイフルで朝食の後解散。


朝日が眩しいです。
PR

雑学一問多「党」

詳しくはテンシンさんのブログ(6月28日の記事)参照
QMAでの自分の武器(点数の取れる問題)をつくろうキャンペーンを
開催中です。(勝手にキャンペーンにしてしまいました。_| ̄|○すみません)

決勝戦まで残っても、選ぶジャンル・形式が決まっていない人は
せっかくですから「雑学一問多答」でなくてもいいので
プレイスタイルを見直して、武器を作ってみてははどうでしょうか?
(偉そうな文面ですみません)

今回の記事を書いた理由は
最近QMAで賢者になってから、何らかの得意ジャンル(形式)を持つ必要性を
実感して、自分が出題した問題は確実に点数が取れるようにしたい。
と思った次第です。

まあ、楽しく遊ぶのが一番大事ですけど。

このブログを見ている方々はそれぞれ強力な武器を持っていますけど。(笑)

賢者弐段

うっかり賢者弐段になってしまったSATです。
中途半端なところで上がってしまった為写真撮り損ねました。
_| ̄|=......○


まあ、これからもコツコツがんばります。


しかし、ポップンやIIDX、もう少しで稼動するDDR SuperNOVAもあるし
夏は忙しいなぁ。(笑)

DDRは過去にそれほどやってないので知れてますけど。

店内対戦アオミドロ杯?

今日、店内対戦した人にしかわからないタイトルですみません。

今日は21時前にアポロへ行くと、くぉーくさんとCRROSYさんがQMA中。
他に人は見当たりません。

マターリQMAしていると、給食からアンシュッツさん達が戻ってこられました。
同時にくぉーくさんとCRROSYさんが佐古へ移動。

その後なぜか店内対戦勃発。



とりあえず、「中四国最弱賢者」の称号ください。_| ̄|○
これから修行します。

まあ、最後の対戦で何とか1位をとったのでおいしいところはさらって行きましたが。
(雑学一問多答で予習した問題が出てラッキーでした。)



もう眠たいからこの辺で。
(年は取りたくないもんですね。)

一問多答

最近のQMAの予習は、「一問多答」になれようキャンペーンを自分だけ開催中。
正解率が極端に良くないので、少しでも答えれるように勉強中。

で、昨日のQMA

人大杉でした。

何回かプレーして2又は3回戦で華々しく散る事数回。
スクールポイント減らしちゃった。_| ̄|○


そんなこんなで、皆さんと話をしつつマターリと閉店まで遊んで帰宅。

夏だ!海より山よりアポロ校 大会!

今日、アポロで大会がありました。
長くなるので、簡単な概略と自分の対戦結果だけ記載します。
(詳しく書いてくれる人がいる事を祈りつつ)
今回の大会は言葉では表現するのが大変難しいです。


チーム分けは
HGくぉーく氏&こうげつ氏組
CRROSY氏&NT氏組
セリオス氏&ジュジュ氏組
テンシン氏&エドワード氏組
となり、私はテンシン氏&エドワード氏の組になりました。


私が出場したのは雑学2で、対戦相手は
CRROSY氏(ランダム2)
カズ氏(並び替え)
サモ氏(並び替え)
私(四択)

結果は2位
雑学は出る問題によって大きく成績が左右されてしまうので
自分でも十分な成績だと思います。
(正直並べ替え2つはキツイです。_| ̄|○)


そして、ドラマはここから始まった。
(途中も数々の好勝負、名場面がありましたが、割愛します。)

すべての対戦が終わり、結果発表が以下のとおりです。

HGくぉーく氏&こうげつ氏組 65点
CRROSY氏&NT氏組     68点
セリオス氏&ジュジュ氏組  68点
テンシン氏&エドワード氏組 65点


同率1位と3位がいる珍しい結果となり、1位決定戦と3位決定戦が行われました。
で、最終結果

CRROSY氏&NT氏組    1位
セリオス氏&ジュジュ氏  2位
テンシン氏&エドワード氏 3位
HGくぉーく氏&こうげつ氏 4位


となりました。

大会運営のアンシュッツ氏&テンシン氏、参加された皆様方お疲れ様でした。
次回は7月16日の(3連休の真ん中)予定だそうです。
次回も出来るだけ参加したいです。












追伸
大会終了後、こっそりプレイして賢者になる事が出来ました。
キャラも白プリ(ry に変身し、賢者初プレイはスポーツ(キューブ)で1回戦落ち

ユニコーン組のみんなただいま(笑)
2回目でペガサス組に帰る事は出来ましたが、良いネタです。

賢者昇格に助けていただいた皆様方ありがとうございました。
祝いのカレーは申し訳ありませんが辞退させていただきます。(笑)

賢者への道 (現在Lv.19 遊び人)

結論から言いますと、なれませんでした。

原因は


Lv.20になってないのでダーマの神殿で転職出来ませんでした。
という訳ではなく

気分転換ついでにメダルゲームのスロットに100円を投入

なぜか「BIGBONUS」を引き当てる

しばらくプレイ

気がつけば1時間以上経過

メダル400枚ほど預け入れ




という事件があり時間が足りませんでした。(笑)
(給食にも出かけたのもあります)



という事で、来週に持ち越しです。


明日(日付は今日ですが)はアポロの大会なので
カレー祭り賢者たちの名勝負を楽しみにしつつ
本日のブログはこの辺で。

さてさて

アポロの大会が明日に迫っております。
勝ち負け関係なく場の雰囲気を楽しみたいと思います。

最近回答率の低い問題ばかりにあたり、周りの助けがないと
どうにもならなくなってきております。
問題回収もしてますが、なかなか覚えれませんね。
並べ替えや四文字等で一つ武器が出来たら良いんですけどねぇ。


昼前にでもアポロへ行こうかなぁ~っと。

そういえば、今日は善通寺でQMAの大会があるって話していたなぁ。
アポロからも数名出場するみたいなので、ぜひとも4連覇目指して
がんばってほしいですね。

ペガサスとユニコーンの間には

鬼のような賢者がたくさんいます。_| ̄|○

大魔道士1級になったばかりですが、「ペガ・ユニ」スパイラルから
まったく抜け出せない今日この頃。

さっさとケルベロスより上の組を解禁してほしい物です。
ペガサス組での対戦時いつも大魔道士が1~2人しかいない(自分含む)のですが。


がんばってこの週末に賢者になりたいものです。

(近いようで遠い)賢者への道

今日は仕事が長引いた為アポロへは21:30頃登校。
本日初のQMAはアンシュッツさんとマッチング



1回戦負け(13位)


_| ̄|○




_| ̄|....○



昨日ペガサス組になってたのですが、すぐにユニコーン組に帰る事になりました。


後、アンシュッツさんとの会話の中で今週中に「賢者ですね」って言われてしまいました。

賢者になったらアポロで一番ひ弱な賢者になりますが
いぢめないでください。(´・ω・`)



追記
ちなみに、アンシュッツさんと僕の苗字が一緒なのは秘密?です。

アクセスカウンター

クイズバナー

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
SAT
性別:
男性
趣味:
浅く広く色々と
自己紹介:
徳島の片隅で
普通の生活をしつつ
QMAをメインに
音ゲー等も遊んでいる人



IIDX ID 
4305-7823

QMA4
SAT 天青賢者 ユリ

An×An
アンサー九段

最新コメント

最新トラックバック

ブログ内検索

やわらか戦車

忍者広告

<<前のページ HOME 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog