忍者ブログ

SATのテケトー生活?

謹んで新春のお慶び申し上げます。 本年もよろしくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(遠い遠い)賢者への道

現在大魔道士3級なSATさんです。
最近旧作の問題や正解率の低い問題ばかりで
かなりやられています。_| ̄|〇
とりあえず賢者になれるようがんばります。
その後はサブカードを作って問題回収をして勉強しないと
生き残れないような気がする。(´・ω・)

しかし、賢者がもうすぐ目の前なのにスクールポイントが
500超えていないのはどんなもんなんでしょう?
気にならないと言ったら嘘になりますよね。

と言っても、スコア第一主義ではないのでこだわりはありませんが。(笑)

ゲームをするのは遊びであって、楽しめないならする必要がない訳で。
このゲームをプレイしている人達と話をしたり、店内対戦で遊んだり
一緒に食事に行ったりと楽しめるからゲームをしているのであって
スコアだけにこだわるのは寂しいと思うのは僕だけでしょうか?

音ゲーでもDDRが盛んなころは日本各地にDDR〇〇組とか団体が出来て
ゲーム(ゲーセン)を通じて色々な人達と出会いがありました。
(大晦日に今は亡き茶屋町チルコポルトへDDRの大会を見に行ったのは秘密だ。)

話が違うほうへ行きましたが、友人との会話ので出てきた話の一部を書いてみました。

きっと40歳がきてもゲーセンへは遊びに行っていると思われる。(w
PR

雨が降ってもQMA

昨日は雨が降っていましたがアポロ校へ登校。
(海より山よりアポロ校って言ってますし・・・)←人のせいにしている

さすがに雨が降っているので人はまばらでしたが
いつものようにQMAをプレイ。


空気読まないコンピューターに2回落とされました。(´・ω・)
(エルフ組に2ゲームほど滞在したのは秘密だ。)

気分転換にポップンをプレイしましたが、ちっちゃなミスを連発しorz

後はまたQMAをマターリと閉店までプレイして帰宅。

本日の難問[基本的に解答率が1桁の問題を記載しています。
(答は自分が調べたもので間違っている可能性があります)
芸能 四文字

問:見たことのない魚の名前を知りたがる奉行と
その魚の名前を奉行に教える茂平が登場する古典落語の演目は?

文字群 れ こ て か へ
      す お ふ い つ

答:てれすこ

上方落語だそうです。

今日のアポロ

今日は水曜日にもかかわらず金曜日の夜より人が多かった。
これぐらい賑やかだとQMAも盛り上がって良いですね。

で、肝心のQMAはペガサスに上がったけど3回戦った後にユニコーンに落ちました。orz
ペガサス維持するのは無理です。(>_<)
もっと勉強しなくては・・・

アポロの閉店後QMAをプレイしている方々と少し立ち話をしました。
そこで得た知識は
「祝いの席のココイチのカレーで
トッピングを一人づつ
プレゼントするのは一般常識」


という事です。

ツッコミは無しの方向で。


本日の難問[基本的に解答率が1桁の問題を記載しています。
(答は自分が調べたもので間違っている可能性があります)

問:「更級日記」を書いた平安時代の女性は菅原○○○?
○の名前をひらがなで答えなさい。

答:菅原孝標女 すがわらのたかすえのむすめ

昨日のQMA

昨日は眠くて家に帰ったらそのまま寝てしまい、会社から更新。
(ツッコミは受け付けません。)
と言っても、昨日はネタになるような出来事もなくて平凡な一日でした。

とりあえず大魔道士6級になりました。

一応仕事中なのでこれぐらいにしておきます。

本日のQMA

大魔道士なのにスポーツ一問多答が3回連続で出たおかげで
3回連続1回戦落ち(その時にエルフ組へ転落)という不運な日でありました。
今はユニコーン組に復帰していますが、エルフ組←→ユニコーン組
スパイラルな今日この頃。


本日の難問[基本的に解答率が1桁の問題を記載しています。
(答は自分が調べたもので間違っている可能性があります)

問:花村萬月が芥川賞を受賞した作品の名前は
「○○○○○○の夜」?

答:ゲルマニウム

問:病に倒れた息子を救おうとする夫婦の
姿を描いた1993年公開の映画は「○○○○○のオイル」?

答:ロレンツォ

問:2005年の柏との入れ替え戦で
Jリーグ史上初の1試合6得点を決めた
甲府のブラジル人FWは「○○○」?

答:バレー

問:異世界に召還された高校生
省吾が勇者になって巨大ロボットで
世界を救うという内容の榊一郎の小説は?

答:イコノクラスト

問:ピアース・ブロスナンが主演した
2006年公開の映画は「ダイヤモンド・イン・○○○○○」?

答:パラダイス


ただいま帰宅

アポロ沖洲校よりただいま帰宅しました。
今日はめったに会わない友人と遭遇しました。
正月以来会っていない人もいて話をしつつやっぱりQMAをプレイ。

結果は

優勝-1回、4位-3回、1回戦落ち-1回、後は3回戦落ちでした。

とりあえずスポーツの一問多答とランダム2はキツイです。要予習。

明日からは全国大会が始まりますが参加賞のメダルだけもらって後は
マターリとプレイすることにします。

本日の難問
(答は自分が調べたもので間違っている可能性があります)

問:イタリアで、ボディを中心に実質的な自動車を製作する工房を
○○○○○○○という。

答:カロッツェリア

問:路上パフォーマーや露店であふれ多くの人々に親しまれている
バルセロナ旧市街にある並木道を○○○○○?

答:ランブラス

問:2003年の新語・流行語大賞の年間大賞を「マニフェスト」で
受賞した人物は北川○○?

答:北川正恭(きたがわまさやす)

アクセスカウンター

クイズバナー

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
SAT
性別:
男性
趣味:
浅く広く色々と
自己紹介:
徳島の片隅で
普通の生活をしつつ
QMAをメインに
音ゲー等も遊んでいる人



IIDX ID 
4305-7823

QMA4
SAT 天青賢者 ユリ

An×An
アンサー九段

最新コメント

最新トラックバック

ブログ内検索

やわらか戦車

忍者広告

<<前のページ HOME

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog