忍者ブログ

SATのテケトー生活?

謹んで新春のお慶び申し上げます。 本年もよろしくお願いします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はQMA大会の日?

今日は、家の用事&車のオイル交換を済ませて14:00頃にアポロへ。

本日も?おさーんくらた(よいよいR)さんがQMAってました。
(ご両親を連れて阿波踊りを見に来られたとの事)

QMAったり音ゲーしたりしているうちに
よいよいRさんが踊りを見に出かけられました。


ですが


その後しばらくするとQMAの周りには主席以下10人以上の人が
集まってきて、流れは店内対戦(規模は大会並)勃発。


公式記録ではありませんが、初「2回戦進出」いたしました。

まあ、2回戦で敗れ去りましたけど。


店内対戦後は、アンシュの大号令(阿波踊りに行こう)の誘いに乗って
踊り見物してみんなはカラオケへ。

ですが、私はここで解散。
(明日は朝4時から仕事なのです しょぼーん(´・ω・`)しょぼーん)




充実したお盆休みでした。



と言っても、何事も無ければ金~日曜日は振替休日入れて3連休にしてますけど。(笑)
PR

なんか変だ!

昔、ポップン3に収録されていた曲は関係ありません。

巷は阿波踊り一色なのにアポロでQMAってるSATです。


今日は東京の停電の影響か、QMAは全国大会でもトーナメントでも
COMばっかりでした。
(ひょっとして予期せぬ大賢者誕生でコンピューターがバグった?)

しかし、コミケ開催中に停電にならなくてよかったね。(笑)
(停電になってたら笑えないけどね)

そんな中、本日はアポロにアルトマーレさんが来店されておりました。
早速、店内対戦に参加していただき・・・・・


学エフェに瞬殺されてしまいました。OTL
対戦後に観戦してた人に聞きましたが、学エフェ100点だったそうです。

_| ̄|○<参りました。



そしていつの間にか閉店時間になり解散。

明日は家の用事を済ませてからアポロへ登校です。
(でも16日は朝の4時から仕事だから早めに帰る予定です。)



ここからはコメント返しです。


まなづるさん

こちらこそ付き合っていただいてありがとうございました。
また機会があれば徳島(アポロ)へ来て下さい。
トナメで会った時はよろしくお願いします。m(__)m

夏だ!肉だ!お祭りだ!

「説明!」(ビジバシチャンプ風に)



昨日は、前回予約の取れなかった肉祭りに行って来ました。
アポロ最強の肉人達で繰り広げられる愛と涙の感動巨編。(嘘です)


市内の人口がおよそ倍になる祭

今日はお仕事で阿波踊りの桟敷席で1日を過ごしました。
↓な腕章つけてウロウロしてました。




23時過ぎで仕事が終わり、服を着替えてアポロへ。

QMAは閑散としてます。

と言う訳で早速プレイ。


早速2プレイ目で大会が終わった後と思われるよいよいRさんとマッチング。


返答しきれずすみませんでした。
ちなみに私は3回戦落ち、よいよいRさんは決勝へ進んでいきました。

「サイジャクハコノワタシダ」とこの時心の中で思ったのは秘密。(笑)

その後閉店前にアポロを出て、なんとなく車を洗車して帰宅。



さあ、明日は肉食うぞ。

ちょっとした疑問

http://gemaga.sbcr.jp/archives/2006/08/beforu.html

BeForUってメジャーじゃなかったのか?と素で思った。




多分CDは購入するんだろうなぁ。








アポロの主席様(笑)



私も多分買うでしょう。(笑)

QMA増台後

そんな訳で昨日はQMA増台後のアポロで遊び倒しました。

と言っても、仕事終わらせてからの登校なので
アポロに着いたのは20:30頃ですが。

新台は画面が明るいですねぇ。
パネルの反応はあまり変わらないように思えたけど。(笑)

QMAの配置に関しては、アポロ店員の皆様お疲れ様でした。
今の配置が私も最善だと思います。
スペースが広くなって、昨日は逆に落ち着かなかったです。(笑)

私は予習回数が2回になった事も全然気になりません。
(カードも1プレイ排出でかまわないと思ってますし。)


順番待ちの長椅子設置もポイント高し。


しかし、昨日もレスポンスは悪かった。
昨日も2回ほどアイス状態になりました。
(優勝をCOMに持ってかれるし・・・)

夏休みだから仕方ないのかな?



-------ミシン目-------

いつの間にか1000HITを越えてました。
キリ番機能が多分(SHINOBIには)無いから踏んだ人が
誰かわからない罠。

踏んだ人はともかく、こんな何も無いブログを見に来てくれて
ありがとうございます。


1000HIT記念は踏んだ人によって何か考えたいと思います。

ショックです。

俳優(声優)の鈴置洋孝さんが肺癌で
お亡くなりになられたとネットでみました。

私の世代には馴染み深い声優さんでした。
(ブライト艦長、九能帯刀、ドラゴン紫龍等)


ご冥福をお祈りいたします。

1000HIT目前

7月3日にアクセスカウンターを設置して
1ヶ月ちょっとで1000HIT目前です。

ですが

ブログの開設は6月4日なので、実際は1000HIT過ぎてると思われ。(笑)


計算すると1日平均30人の方に見ていただいております。
ありがとうございます。

こんな何も無い所に(ry




沖洲アポロでQMAをプレイし始めて、QMAを通じて
県内外にお知り合いができ、一緒にカラオケや食事へ
出かけたりするなんて、2ヶ月前までは想像する事もなかったです。


1000HIT目前にして、改めてQMAの凄さを考えるSAT 2○才徳島の夏
ブログのネタはいつも枯渇中。(笑)

QMA増台日決定ktkr

増台日は8月10日と発表がありました。

  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +


なんとしてでもアポロに行かねば。(笑)




今日は急遽発生した明日の打ち合わせに必要な資料作成のため
会社で22:00頃まで仕事してました。_| ̄|○



でも23:00にはアポロへ到着。(笑)


本日はQMA3回プレイのみ。
0-0-1-0@1-1-0(0-0-0)

お盆休みの内1日は廃プレイの予定。

ある日常の1コマ

本日も普通に仕事をして、アポロへ。

珍しくQMAの周りに人が少ない。
早速1プレイ。

・・・1回戦落ちですが何か?

キニシナイ、マエムキマエムキ。(´・ω・`)


そうしていると、香川へプチ遠征に出かけていた
アンシュッツさん、ケイスケさん、ユリアさん、Ehime君の4名が
戻ってきました。

「みんなずっこい~」←またパクリ


その後は店内対戦で盛り上がり、気が付けば閉店。

四文字縛りはキツイね。



--------キリトリ--------
前も書きましたが、アポロのQMAが6台に増台されます。
マナーやプレイスタイルについて皆さん書かれているので
私も少し書いてみようと思います。


1クレ強制排出撤廃について


基本的に1クレ強制排出(現状のまま)が良いと思いますが
継続プレイ可にするなら
予習を1回、継続は初回を含めて2~3クレまでなら
まだ妥当だと思います。


順番待ちについて


プレイしていない時は、私は出来る限りQMAの後ろにある
テーブル席で待つようにしています。
席が空いて誰も座らないようだったら、「席が空きましたよ」と
声をかけるようにもしています。

場所も広くないし、並んで待つのは難しいと思うので上記の様な
行動を心がけています。


プレースタイルについて


予習の時は答えを教えてあげても良いと思います。
(それでも全問教えるのはどうかと思いますが)

教える時も「答え言って良いですか?」の声かけはするべきだと思います。
(正直私も答え教えて下さいって、予習の時に聞く事もあります。)


本戦の時は、自分の力でプレイするのがクイズゲームなので
言うべきではないと思います。

私も1落ち、2落ちが増えますけど
人を頼ってばかりでは成長しないから。


まあ、人それぞれ楽しみ方があると思います。
くぉーくさんの言葉をお借りするなら
「今のプレースタイルを遠征者が見たらどう思うか?」

考えさせられるお言葉です。

自分の考えを他の人に押し付ける事はしませんが
QMA増台を契機に考えてみてはどうでしょうか。

この話はここまで。
--------キリトリ--------


先日のクイズの答

Q1

のこいのこ

今年の6月に初のアルバム「のこいのこ大全」を発売されました。
HUG兄者おしいです。


Q2

ソノシート

(ウィキペディアより)ソノシートは(株)朝日ソノラマが商標を持っており
一般的には「フォノシート」「シートレコード」と呼ばれる。

「フォノシート」って言うのを聞いた事が無いのは私だけなんでしょうか?


Q1の問題は並べ替えの出題がよかったかな?


そんな事を思った[ピストル大名](仮名)2○才の夏(笑)

アクセスカウンター

クイズバナー

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
SAT
性別:
男性
趣味:
浅く広く色々と
自己紹介:
徳島の片隅で
普通の生活をしつつ
QMAをメインに
音ゲー等も遊んでいる人



IIDX ID 
4305-7823

QMA4
SAT 天青賢者 ユリ

An×An
アンサー九段

最新コメント

最新トラックバック

ブログ内検索

やわらか戦車

忍者広告

<<前のページ 次のページ>>

忍者ブログ [PR]

ススメ::342blog